BLOG

カテゴリ | 店舗からのお知らせの記事

田中貴金属より、システムメンテナンスのお知らせが発表されました。

この影響により、
2024年5月18日(土)、5月19日(日)の両日について
地金およびコインの販売を休止させていただきます。

お客様におかれましてはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

※土日は、地金およびコインの販売のみとなり、原則買取は行っておりません。
※田中貴金属直営店ギンザタナカでは、通常通り地金およびコインの販売を行います。

■メンテナンス期間
 2024年5月18日(土)~2024年5月19日(日)

■休止するサービス
 全国の特約店での地金およびコインの販売
 ※「田中貴金属 総合口座」店頭利用カードでのお取引および貴金属ジュエリーのお買取は通常通り行います。

田中貴金属ホームページ ↓↓
https://gold.tanaka.co.jp/topics/topics_detail.php?id=357

カテゴリ:GOLD , 店舗からのお知らせ

毎月第一月曜日は、FM高知ラジオ放送日!
大西時計店のスタッフが、時計のあれこれ等を中心に専門店ならではの情報をお話しています。
5月第一月曜日の今回は、金(ゴールド)のお取引について、お話しさせていただきました。

2月末ごろから明確な上昇が見られはじめた金価格は、4月に最高値として13000円台に乗りました。4月最終営業日の9時30分の発表価格は12,996円でそのまま越月となりました。
ゴールデンウィーク明け、明日の価格も気になるところですね。

ご相談は、店頭にて承っております

最近の金価格の上昇にともなって、店頭では「そろそろ金を売ろうかと思うんだけど…」というような、売却のお手続きに関するご相談も増えています。
そこでよくいただくご質問として、金を売ったら税金ってかかるの?というものがございます。

まず、基本的に課税の対象となるのは金を売って得られた利益ですので、売却するまでは税金はかかりません。
個人のお客様が金・プラチナの売却によって利益を得た場合、通常「譲渡所得」とみなされます。
この、金・プラチナの売却益は、売却価格(売った時の金額) から 取得価格(買った時の金額)を引いた差額になります。
譲渡所得には年間で50万円の特別控除がありますので、金・プラチナ地金の売却益と、その他同じ種類に該当する譲渡益があった場合はそれを合わせた金額のうち、50万円を超えた分が課税対象となり、他の給与所得などと合算して総合課税の対象となります。

これは例えば相続などで金を受け取られた場合も同じです。1代目で売却せずに次の代に相続された場合は、所得税の負担もそのまま2代目の所有者に繰り延べられることになります。そのため、相続でもらった金を売却する場合には、1代目の所有者にかわって所得税をおさめるような形になり、初代の方がいくらで購入したのかという情報が必要になってきますので、ご注意いただければと存じます。

店頭では、取引に関するご相談をお受けしているほか、一般的なご説明を記したパンフレットもご用意しておりますので、ご活用ください。
また、近年、金のジュエリーや金製ケースの腕時計をお求めいただくケースも増えています。
資産用のインゴットほど直接的でなく、日常で楽しんで使っていただける貴金属製品は、資産用商品と比べて気軽に購入することができ、お子様やお孫様へのプレゼントとしても大変人気です。
資産用地金、そして貴金属ジュエリーや工芸品など、お客様のニーズに合わせて、ご提案させていただきますので、お気軽にご相談いただければと思います。

田中貴金属の特約店として全国同一条件でお取引いただけます

大西時計店は田中貴金属の特約店として、金・プラチナ地金の売買取引をお取り扱いしております。
店頭にはファイナンシャルプランナー(AFP)資格を持ったスタッフが在籍しており、お取引に関するご相談も無料で承っております。(お一人様30分程度を予定しております。)
ぜひお気軽にご相談くださいませ。

なお、店頭が混み合った場合など待ち時間が発生することもございますので、お時間には余裕をもってお越しいただければと存じます。

カテゴリ:店舗からのお知らせ

平素より、大西時計店をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
店舗営業日の変更について、下記の通りご案内申し上げます。

3月20日(水・祝) : 営業
3月21日(木) : 休業

お客様には、大変ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご容赦いただけますようお願い申し上げます。

カテゴリ:GOLD , 店舗からのお知らせ

本日より、2024年の営業がスタートいたしました。
本年も変わらぬご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

午前中から、多くのお客様のご来店をいただき、誠にありがとうございます。
年始の営業は、5日まで11:00~18:00の短縮営業となっております。
6日10:00より通常営業でございます。

さて、年始ということで今年の初時計としてお迎えいただきたい、おすすめ時計をご紹介します!

エコ・ドライブ ワン AQ5012-14W

わずか1.00㎜の最薄エコドライブ ムーブメントが生み出す至福の着け心地、
シチズン エコ・ドライブ ワン より 200本の数量限定モデル。
1月11日発売予定モデルを、現在店頭展示中です。

人気のスモールセコンド(小秒針)搭載モデルの新色として登場。
ビンクゴールドのケースに、バーガンディカラーのダイヤルをあわせたカラーリングが上質でエレガントな印象を醸しています。
エコ・ドライブ ワン ならではの無駄を削ぎ落とした薄型のケースにマッチするようにインデックスは短くするなど、ミニマルな要素でまとめています。
ダイヤルと同じカラーの上質なワニ革ストラップは、レザーワーキンググループ※認証の対象で、環境への配慮もされていることから責任ある大人のコーディネートにもふさわしい一本です。
(※レザーに関わるブランド、タンナー、薬剤メーカーの3者で構成される国際団体。環境への配慮や製造工程における安全性などを評価し、厳格な審査をクリアしたタンナーに認証が付与されます。)

Manta S6000 Series OCW-S6000JC-2AJR

“Elegance, Technology”をブランドコンセプトに、上質な仕上げと薄く美しいフォルムを追求しているオシアナス Mantaより、街の光が差し込む海の煌めきを表現した限定モデルです。
(世界限定350本)

標準電波受信機能による時計単体での時刻修正に加え、スマートフォンリンクによる時刻修正機能を搭載し、厚さ9.2mmのスリムケースに収めました。
厚さのあるサファイアガラスに、24面のファセットカットを採用。小松一仁氏監修のもと、宝石研磨職人によるカッティングを施した後、レーザー加工でヘアライン状の微細なパターンを刻み、光を複雑に反射する仕上げに。手間と時間がかかる工程のため1日数個しか製造されず、それぞれが一点物の輝きを放ちます。
さらに、ライトブルーからブルーへと変化するグラデーション蒸着とスパッタリング処理で着色し、発色を高めるなど、カシオならではの高い技術が活かされています。
ライトブルーからブルーへと変化するグラデーションカラーで着色された文字板との調和は、都会の光が差し込む海の煌めきを表現しています。
独特な風合いの文字板は、成形する金型に加熱処理で表面に結晶模様を施した再結晶チタンを使用しています。高度な成形転写技術で、金型の微細なテクスチャーを文字板上に再現しました。

Landmaster SBDX059

ダイビングやトレッキングなど、スポーツ、アウトドアシーンに対応する本格機能を備えたブランド セイコー プロスペックスより、1993年の誕生以来数々の冒険家・登山家に愛されたランドマスターの限定モデルです。

シリーズ誕生から30周年を記念した本作は、歴代のランドマスターが持つ高い信頼性と代表的なモデルのデザインを継承した世界限定:1,000本(うち国内:200本)の数量限定モデルとなります。
耐食性に優れる素材として、シリーズ二代目以降のモデルより使用されてきた純チタンを本作でも採用し、軽快な着け心地を実現。
表面加工には、美しい仕上げを小傷や擦り傷から守るダイヤシールドが施されています。ランドマスターのデザインアイコンの一つである簡易方位計つきの両回転ベゼルは、操作性と視認性に優れた立体的な形状です。
ダイヤルには、冒険家が目指した最高峰の頂きから見た光景をブルーのグラデーションによって表現しました。
雫石高級時計工房で作られたキャリバー8L35は、過酷な環境にも耐えうる高精度と堅牢性を発揮します。
プロスペックスならではの高輝度ルミブライトがインデックス、針に採用され、さらにガラスには、汚れが付きにくく、光の反射を99%抑えるスーパークリアコーティングを施しており、明るいところでも暗いところでも優れた視認性を発揮します。

一足先に、サクラサク大西時計店で、2024年をともに過ごす一本を見つけてください!
ご来店お待ちしております。

新春初売りフェア開催中です。

カテゴリ:店舗からのお知らせ , 時計

MerryXmas!

2023.12.25

ブライトリング クリスマス ウィークにたくさんのお客様のご来場、誠にありがとうございました。
今週は、店内がプレゼントをお選びになる皆様の笑顔にあふれ、私たちスタッフもたくさんの温かい気持ちをいただきました。
今年もたくさんのお客様に大西時計店でクリスマスプレゼントをお選びいただきましたこと、とてもうれしく存じております。
ありがとうございます!

さて、クリスマス当日の今日は、高知聖園天使園の子どもたち49名にお菓子のプレゼントに行ってきました。

元気な子どもたちが出迎えてくれて、重たそうにプレゼントを運んでくれる姿に思わず笑顔になりました。
今日はクリスマス会ということで、みんなに喜んでもらえたら嬉しいです。

今日が、全てのみなさまにとって素敵なクリスマスになりますように。
楽しい一日をお過ごしくださいませ。

カテゴリ:店舗からのお知らせ

アーカイブ

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Copyright © 2021 OHNISHITOKEITEN CORP. All Rights Reserved.
メニュー