ホーム » Blog » ページ 7

BLOG

窪塚洋介×キングセイコー

1960年に誕生した国産腕時計の最高峰であるグランドグランドセイコーとならび、国産機械式腕時計の進化を牽引してきた「キングセイコー」。
キングセイコーは、性能・デザイン・品格を高次元で追い求めるメカニカルウオッチブランドとして、現代的なスペックとともに2022年に再始動しました。
今回、Esquire タイアップ企画にて、窪塚洋介さんがレザーストラップをカスタマイズ制作されました。
レザーの表材、裏材、ステッチをサンプルからセレクトし、エクスクルーシブなオリジナルストラップに仕立てています。

現在、このオリジナルストラップをキングセイコーをお買い上げの方にプレゼントするキャンペーンを開催中です。
限定数量のため、無くなり次第終了となります。
詳しくは、スタッフまでお気軽にお問い合わせくださいませ。

https://www.ohnishi-tokeiten.co.jp/special/ks20240218/

おすすめの組み合わせモデルは、KSK キャリバー6R55モデル

大西時計店スタッフのおすすめは、KSK キャリバー6R55モデル。
1965年に誕生した2代目キングセイコー“KSK”のデザインを受け継ぎ、1960~70年代に着想を得たアースカラーをダイヤルで表現しています。
着脱のしやすさ、腕へのフィット感を合わせ持つ、高級感あるブレスレットは、ダブルレバー式の簡易着脱レバーを採用していますので、
メタルブレスレットを簡単に付け外しすることができます。
今回のキャンペーン企画のオリジナルストラップと組み合わせることで、多様なシーンで着用することができます。

ブルーのストラップに合わせて、おなじくインディゴブルーをダイヤルに採用したSDKS023。

スーツスタイルにも相性の良い深みのあるブルーでビジネスシーンでも嫌味なく着用いただけます。
時分針とインデックスにはエイジングカラーのルミブライトを採用しており、ダイヤルと調和したヴィンテージ調の風合いを表現しています。
(もちろん、暗いところでの視認性も確保!)

窪塚洋介さんカスタマイズのストラップを装着したイメージがこちら!

ダイヤルとストラップのブルーに、赤色のステッチが映えてカッコイイですね。
スーツに合わせて差し色として遊ぶもよし、
カジュアルなスタイルに合わせて、コーディネートをクラスアップするのも素敵です。

ぜひ、店頭でお試しくださいませ!

カテゴリ:KING SEIKO , NEWS

セイコーの考える時計の基本機能とデザイン性を踏まえ、機能・品質・デザインのトータルバランスを重視する人に向けたコレクション、
セイコーセレクションより、
「Raise the Future Limited Edition」
未来を育むをテーマに、成長する木々をモチーフにした限定モデルが登場しました。

あしなが育英会」の活動の一助とするための限定モデル

本モデルの売り上げの一部は、一般財団法人あしなが育英会を通して、病気や災害、自死などで親を亡くした子どもたちや、障がいなどで親が十分に働けない家庭の子どもたちの支援に使われます。

SBPY177 は、フォレストグリーンのダイヤルに葉っぱの形をモチーフにしたストライプパターンを施しました。
クロノグラフのスポーティな外観と、青々とした木々の緑があわさり若々しく爽やかな印象です。

SWFH141 は、ミントグリーンのグラデーションダイヤルで、木々に光がさす様子を表現。
葉っぱの形の模様をダイヤル外周に透明印刷し、柔らかで可愛らしいデザインです。

セイコーセレクションは、「一般財団法人あしなが育英会」の活動を支援し、次世代の人たちの健やかな成長の架け橋となることを願っています。
大西時計店も、この活動を応援しています。

カテゴリ:時計

タグ・ホイヤー 価格改定のお知らせ
タグ・ホイヤーの価格改定が発表されました。
2024年3月5日(火)より一部の通常腕時計は値上げを予定しております。
2024年3月1日(金)よりコネクテッドウオッチ(CALIBRE E4)は値下げを予定しております。

詳細は、お気軽に店頭スタッフまでおたずねください。
気になっていたモデル、ぜひこの機会にご検討くださいませ。

タグ・ホイヤー カレラ
トゥールビヨン クロノグラフ / 42 mm
CBS5010.FC6543

現行価格 ¥ 2,805,000-

3月5日より ¥ 3,003,000-
(差額:198,000円)

タグ・ホイヤー モナコ
自動巻クロノグラフ/ 39 mm
CAW211P.FC6356

現行価格 ¥ 973,500-

3月5日より ¥ 995,500-
(差額:22,000円)

>>タグ・ホイヤーの一覧はこちらから!

カテゴリ:TAG-Heuer , 時計

セイコー プロスペックス MARINEMASTER
セイコーダイバーズの最上位ラインとして再定義されたフラッグシップシリーズが始動しました!

ダイバーズ専用の高精度ムーブメントを搭載し、本格的な潜水用防水をそなえながらも
ビジネスシーンにもマッチする洗練されたデザインが特長となっています。

マリンマスター 1965 メカニカルダイバーズ SBEN007

今回ご紹介するのは、新生マリンマスターのレギュラーモデルとしてこの冬登場したSBEN007。

特徴的なホリゾンタルパターンの型打ちダイヤルは、鮮やかなブルーを採用しながら
凹凸をそれぞれサンレイ加工とマット加工で仕上げ分けているため
ハイエンドな高級感を感じさせつつも、日常にも使いやすい印象になっていると思います。

おなじみのプロスペックスロゴに加えて、MARINEMASTERのロゴが堂々と表記されています。

デザインのモチーフになっているのは 1965年発売の国産初のダイバーズウオッチであり、
初代ダイバーズの意匠である特徴的な角型インデックスや独特な針の形状を継承しています。

初代のアイデンティティを受け継ぎながらも、スペックは現代的に進化しており
高輝度のルミブライトを塗布することで、暗い場所でも高い視認性を確保していることはプロスペックスならではのこだわりです。

セイコーダイバーズ初のシースルーバック仕様

本作では、セイコーダイバーズでは初めての「裏スケ」の仕様が採用されています。

ダイバーズウオッチに求められる防水性能の高さや耐衝撃性を実現しながらのシースルーバックの採用は通常ケースの厚みが増してしまう要因の一つになりますが、
なんと本作ではカタログ公表値 12.3㎜ と、現行のセイコーメカニカルダイバーズとしては最薄サイズを実現しています。

さらにクラシカルなボックス型サファイアガラスの仕様であることを考慮すれば、シースルーバックで 12㎜ 前半のサイズに留まっていることは驚くべきスペックであると言えるでしょう。
コンパクトなサイズに加えて、ヘアラインとミラーで仕上げ分けられたケースやブレスレットは洗練された特別感を感じさせます。

裏面からのぞくムーブメントは、新型キャリバーの 6L37 です。

薄型キャリバーの 6L35 をベースにダイバーズ専用キャリバーとして、耐衝撃性能などダイバーズウオッチに求められるセイコー独自の社内規格を満たすよう仕様変更が加えられています。
この新キャリバーを採用することで、SBEN007 のスマートでコンパクトなサイズを実現しています。

しなやかで滑らかな新型メタルブレスレット

日常での使いやすさに配慮され、ブレスレットも新型形状になりました。


コマ一つ一つを両曲面にした5列ブレスレットの仕様とすることで、裏側がフラットな通常のブレスレットよりも肌に触れる面積を減らし、ベタつかず快適なつけ心地になっています。
肌当たりがよく滑らかな着用感に、鏡面仕上げの美しさが加わり、ビジネスシーンにも満足できるモダンな仕上がりです。

個人的には、ダイバーズ必須のルミブライトインデックスの視認性を邪魔しない、控えめな丸型のカレンダーもオススメポイントの一つです。

新生マリンマスターの名を冠するにふさわしいニューモデル。
是非店頭でお試しください!

ブライトリング 価格改定のお知らせ

ブライトリングは、原材料の高騰や円安の影響により一部モデルについて
1月26日より価格改定を予定しております。

ゴールド無垢モデルや、クロノマット、ナビタイマーの32mm、36mmモデルを中心に値上がりとなります。

欲しかったあのモデル、気になっていた一本、この機会にご検討くださいませ。
現在店頭にて無金利クレジットをご利用いただけます。
詳しくはスタッフまでお問い合わせください。

クロノマット32
A77310101K1A1 588,500円→ 616,000円
詳細はこちら

 

クロノマット32
U77310101A1U1 918,500円→ 962,500円
詳細はこちら

 

ナビタイマーB01 クロノグラフ43
RB0138211B1P1 2,596,000円→ 2,805,000円
詳細はこちら

カテゴリ:BREITLING , 時計

アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Copyright © 2021 OHNISHITOKEITEN CORP. All Rights Reserved.
メニュー